口耳四寸記
(こうじしすんき) なんまんだぶ
お知らせ
本ブログは移転します。
新しい記事や、お知らせ等は下記サイトからご覧ください。
「聞見会−もんけんかい」
移転先では、本ブログ「口耳四寸記」以外に、聞見会新聞のダウンロード、仏教どうでしょう?でのイベントのご連絡などなど、より盛りだくさんになっています。ぜひぜひチェックしてくださいませ。
なんまんだぶ
2012年4月29日
「聞」
カテゴリ:
墨書
「聞」
見えんもんは 聞くしかしゃあない
百聞は一見にしかず というなら
百ぺん聞いたらよろしかろう
名となって我が口から飛び出て
我が耳に聞く佛のすがた
南旡阿弥陀佛
次の投稿
前の投稿
ホーム
慈海のほしい物リスト
いただきものは、全て阿弥陀様にお供えさせていただきます。
慈海は阿弥陀様からお下がりを頂きます。
ギフト券は"
kuz333@gmail.com
"宛で慈海に届きます。
Amazon.co.jp ウィジェット
>>こちらからも慈海のほしい物リストをご覧いただけます。
合掌 なんまんだぶ
この記事も読まれています。
天にも地にも我ひとり
「口耳四寸」
浄土真宗は私の信心を必要としない。(「他力本願」の「他」はだれであるか?という話)
今、多くの人に聞いてもらいたい福井吉崎「念力門」の話 <第1回(全3回)>
「お念仏だけやのぅ」(阿弥陀経さんの話)
今、多くの人に聞いてもらいたい福井吉崎「念力門」の話 <第2回(全3回)>
なぜ太陽も月も東から上って西に沈むのか?
今、多くの人に聞いてもらいたい福井吉崎「念力門」の話 <第3回(全3回)>
宗教は沈黙であってほしい。~「沈黙を聞く」というということ~
「糞」